カリキュラム内容
-
1.オリエンテーション 研修の目的と概要の周知
-
2.顧客満足時代におけるクレームの考え方を知る
・「クレームの捉え方、考え方」の基本原則とは?
・クレームは貴重な情報源であり組織の活性化である
・ クレーム発生の原因/クレームと苦情の違いを知る
対話式講義 ディスカッション -
3.自己のコミュニケーションスタイル分析
・自己のコミュニケーションスタイルとは?
・自己分析で分かるクレーム対応での弱点を知る
対話式講義 個人ワーク 発表 -
4.クレーム対応の流れを知り、スキルを身につける ― 実践で学ぶクレーム対応の原則とスキル ―
対話式講義 グループディスカッション ロールプレイング
電話応対・対面応対での身近な事例を用いた体験型の演習です
STEP1:お客様との<リレーションづくり>
・お客様の話しを聞く姿勢
・ あいづちと単語復唱の効果を学ぶ
・ 会話のタブーとマナーを知るSTEP2:お客さまの抱える問題を分析する<フォーカシング>
・お客様の感情を浄化、ご要望を明確にする
・早期解決に向けての第一歩は、質問話法と傾聴
・お客さまの心の動きのメカニズムを知る
・客観的分析による問題点の把握STEP3:お客様の理解・納得を促す<支援的誘導>
自社の言い分の押し付けに響かないゴールの設定
・分かりやすい状況説明と回答の提示を学ぶ
・協力依頼での応酬話法効果
説明、回答能力の強化 -
5.演習:事例研研究とロールプレイング
事例別にクレーム対応を実践、グループ演習によって対応力を強化します
※事例はお客様のご要望をお伺いして設定いたします
対話式講義 グループディスカッション ロールプレイング 発表 -
6.まとめ・今後の課題・質疑応答