会場案内
会場名
- インターネット環境のある場所でどこでも受講可能です
所在地
- ※研修はZOOM(r)にて実施させていただきます。
※ZOOMはZoom Video Communications, Inc.の米国および
その他の国における登録商標または商標です
【オンライン研修】古谷治子の特別講義『ニューノーマル時代のハードクレーム、カスハラにどう対応するか』 見出し
対象 | 苦情・クレーム対応に関わる業務に携わる方、コールセンター、カスタマーサポート、お客様相談室、店舗担当者様、管理職様 |
---|---|
日時 | 2021年1月19日(火) 13:00~14:30 |
受講料 | 2,727円(税別) |
会場 | インターネット環境のある場所でどこでも受講可能です |
講師 | 古谷 治子(マネジメントサポートグループ代表) |
・リスクマネジメントとしての苦情対応
・カスハラと悪質クレームの定義
・感情労働としての苦情対応
・お客様がわかれば対応できる ~作為・不作為の分類~
・悪質クレームの具体的な手口
・シルバークレーマー対応
・怒りのメカニズム
・クレーマーの2つの期待
・クレーム対応の3ステップ
・怒りの軽減法・感情浄化のスキル
・大事態にならないための3大心得
・クレーマー常套句への応酬話法
インターネットに書くぞ!
詫び状を出せ!
精神的にダメージを受け体調不良
他の店では対応してくれるわよ
・正当クレームと悪質クレームの判断基準
・ストレスを軽減する方法・個人
・こんな行動は法律に触れる
・組織としての課題
【受講料】
1名様につき 3,000円(税込)
【受講料振込み先】
銀 行 名 :三菱UFJ銀行 蒲田駅前支店
口座番号 :普通預金口座 4663664
口 座 名 :株式会社マネジメントサポートグループ
※誠に恐れ入りますが、振込み手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。
【お申込み・照会先】
マネジメントサポートグループ
日本講師協会事務局担当 羽賀井
TEL:03-5418-4764 FAX:03-5418-4661
電子メール info@koshi-kyokai.tokyo
【受講申込み上のご注意】
受講お申込み受付は先着順とさせていただきます。
講座の応募状況により、講座の中止及び受講定員を変更させていただくことがございます。
弊社都合で講座が中止となった場合は、お支払いいただいた受講料の全額を返金いたします。
【キャンセル規定】
当日:受講料の100%
前日:受講料の100%
7日前:受講料の70%
14日前:受講料の50%
※ご返金の際の振込手数料はご負担願います。
【受講料のお支払いについて】
指定の銀行口座に受講料のお振込をお願いいたします。
その際は、以下の期限までにお支払いをお願いいたします。
個人でのお申込み:お申込みいただいてから、5日以内にご入金ください。
法人でのお申込み:講座前日までにご入金ください。
支払いサイト上、事前のご入金が難しい場合は別途ご相談ください。
ご質問・疑問点などあればお気軽にお問合せ下さい。
© Management-Support-Group Ltd.