カリキュラム内容
-
研修カリキュラム
心理的安全性とチームビルディングカリキュラム例(1日研修)
1.オリエンテーション
・研修の狙い2.新しい時代の組織マネジメント
・時代はどのように変わっているのか
(ライフシフト・・多様性の時代)
・現状を踏まえ、マネジメント職に期待されていることは何か
(日々課題は複雑化するため、個人から組織で解決することが
求められる)
・これからの組織は「統制」から「自走」へ
・成功の循環は「関係性の質」から始まる(ダニエル・キム)
・やる気に満ちた組織づくり キーワードは「⼼理的安全性」
(心理的安全性とは何か、なぜ必要なのか)
・心理的安全性を作る6つのステップとは
Step1 自己の主体性を取り戻す
Step2 他者を尊重する
Step3 相互理解を促す
Step4 パーパスの共有(意識を価値創造に)
Step5 第3案の共創
Step6 安心感の醸成3.討議
自職場を振り返り、心理的安全性の何が不足するのかを考える4.自職場を心理的安全性の高い良いチームにする
・チームビルディングとは―集団と組織の違い
・チームが重視すべき4つの要素
(価値観・ミッション・ビジョン・コミットメント)
・動機付けの種類と使い方
・内発的動機付けを生む3つのカード
・部下との信頼関係を築くには
・マネジャーに求められるコーチングという役割5.自己の行動計画
・これから何に挑戦するのか