会場案内
会場名
- インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます
所在地
- 参加方法:Zoom
配信場所:東京都港区芝5-19-4 芝5ビル
7/13【金融機関向け】CX(顧客体験価値)実現のための第一歩 ~お客様とのエンゲージメント対応を学ぶ~ 見出し
対象 | 金融機関の教育ご担当者様、現場の管理者様向け |
---|---|
日時 | 2022年7月13日(水) 13:30~14:30(入室開始13:20) |
受講料 | 無料 |
会場 | インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます |
講師 | 工藤 アリサ (一般社団法人日本講師協会 理事講師) |
第一印象の良好性、全体像を把握できる商談の流れ など
「ここで良かった」「あなたで良かった」とお客様に感じていただけるプロセス理解
自社都合の聞き方とお客様本位の聴き方の違い
担当者がいかにその人ならではの言動を伝えられるか
PtoPスタイル(Purpose to Promise)
⇒お客さまの不安の払しょくや要望を叶えるために
メリット+ベネフィットアプローチ
⇒商品の特徴や優位性がお客さまの不安の払しょくや要望を叶えることを伝える
当日ご参加された方には、ミステリーコール1件をプレゼント!
弊社登録講師が評価をいたします。(事前申し込み制・1社1コールまで)
参加特典ご希望の場合、お申込みフォーム内上段備考欄に「特典希望」とご記入をお願いいたします。
※過去、弊社の研修・調査をご利用いただいたお客様につきましては、各営業担当までご相談くださいませ。
【講師紹介】
工藤 アリサ(一般社団法人日本講師協会 理事講師)
成蹊大学 文学部英米文学科卒
丸紅株式会社を経て、研修コンサルティング会社にて研修企画、立案から実施、マニュアル作成、インストラクター、取締役研修部長として勤務。
現在、マネジメントサポート講師として20年以上に渡り、コンサルティング、研修開発、登壇と幅広く活躍し、わかりやすく実務にすぐいかせる指導には定評がある。
金融機関をはじめとして多業界における研修や階層別研修をはじめ、1500社以上にて登壇
【お申込みにあたってのお願い】
①1社2名様までのお申込みとさせていただきます。
②金融機関の教育ご担当者社、現場の管理者様を想定した内容となっております。
③同業他社様および競合他社様、講師業の方の本webセミナーへのご参加は、ご遠慮いただいております。
【主催】
マネジメントサポートグループ 株式会社リサーチサポート
リサーチサポートは2006年に設立した、応対品質調査(電話・メール・対面)、CX向上研修・苦情対応研修等を得意とする教育研修会社です
東京都港区芝5-19-4芝5ビル TEL:03-5418-4600
リサーチサポートのCS向上、CX実現に向けたサービスはこちら
【金融機関向け】コロナ禍でもお客様との信頼関係を築く「電話営業」「初回リモート商談」トレーニング
© Management-Support-Group Ltd.