オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック

FREE SEMINAR

関連項目:住宅・アフター営業・接客CS・接遇・クレーム・調査コミュニケーション・プレゼン

対象 オンライン商談にかかわる部署の教育・研修ご担当者様
日時 2021年6月24日(木) 11:00~12:15
受講料 無料
講師 岩崎重国(マネジメントサポートCS推進室長)

講師の詳細をみる

会場 インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます

目次

講座概要

国内でオンライン商談を実施している家具・建材・住宅・自動車・ジュエリー・化粧品・保険・証券・金融・生花業など90社へ、弊社がコンサルティングやインタビューをして見えてきたオンライン商談に関する最先端の傾向と課題をコンパクトに解説します。

そして、講義は、マネジメントサポートグループでサービス品質等の調査コンサルティング事業の責任者であり、この一年間、国内主要企業のオンライン商談を分析してきたマネジメントサポートCS推進室室長の岩崎重国が担当します。

オンライン商談研修というと、多くの研修会社は、いわゆるプレゼンテーション研修の延長となっているため、そのようなオンライン研修に飽きてしまった企業様やこれからオンライン商談を検討していく各種企業様に最適のセミナーです。

セミナー内容

  • ウェビナーカリキュラム

    1.オンライン商談の基本形をざっくりと知る
     ショールーム・カタログ案内型/保険、金融商品説明型
     購買喚起・テレビショッピング型/保守点検確認型など
    2.業種別オンライン商談の進め方
     ・業種別に商談のマイルストーン、ゴールは異なる
     ・オンライン商談の顧客満足度、取り組みに関する各社感想
    3.オンライン商談のポイント
     ・顧客の表情観察、表情分析
     ・顧客の反応を引き出すコミュニケーション
     ・発話のターン、顧客との間合いの取り方
     ・顧客心理を押さえた紙芝居型プレゼンテーションで飽きない
     ・意外と難しい説明(空間説明力、色・質感説明)
     ・顧客の意見を引き出すキーワード
    4.オンライン商談調査・研修の視点
     ・ほとんどの研修会社は、ただのプレゼン調査になっている
     ・オンライン商談調査は、顧客の反応を評価する(視点が真逆)
     ・オンライン商談研修・トレーニング設計
    5.個別相談会

  • 【ワンポイントコラム】オンライン商談の検討・研究をすすめている業界!?

    「オンライン商談」の導入が早かった業界は、建材や家具等のショールームやジュエリー、保険ではないでしょうか。こうした業界の皆さまは、コロナ過に入る前、またはコロナの最中から急速に「オンライン商談」を増やしていき、この一年でだいぶ慣れてきたとの感想をお持ちのようです。

    そんな中、今まさに「オンライン商談」の強化・検討をすすめている業界があるとすればどこでしょうか?

    弊社へのお問い合わせ状況や「オンライン商談」に関するセミナーへの関心度で申し上げますと、銀行、自動車販売、不動産販売そしてJAの各県中央会が、だいぶ「オンライン商談」について、検討・研究しているような感じがしています。

    これらの皆さまに共通することは、個人のお客様に対するチャネル戦略や強化を急いでおり、地域の中で顧客やファンの獲得で他社としのぎを削っているということです。しかしながら、リアル商談を大切にしてきたことや、セキュリティの観点、「オンライン商談」への懐疑的なイメージが一部にあり、なかなか「オンライン商談」が進んでいなかった様子です。

    こうした銀行・自動車販売・不動産販売そしてJA等の皆さまに共通することは、もう一つ。
    それは、高い説明能力と渉外担当者の人柄などのソフトサービスを重要視していることも挙げられます。

    そこで、個人向けの高い説明能力を必要としている業界で、これから「オンライン商談」の開始・強化を図っていく皆さまのために、6月24日の【オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック】セミナーでは、他業種での成功例やオンラインならではの説得のポイントもかいつまんで解説したいと思います。

  • 【ワンポイントコラム】オンライン商談の落とし穴

    「オンライン商談なんて、カメラの前で話せばいいだけのことでしょ!?」なんて、思っていませんか?
    本セミナーの講師を務める岩崎が、オンライン商談の課題を探っていくと、オンライン商談を受けているお客様から、意外な苦情が多いことに気が付きました・・・

    それは、
    「そもそも話し方・声に問題があって、何を言っているのか分からない!」
    という、声・話し方に関する指摘だったのです。

    去る3月19日・25日に【話を「聞いてもらう」ために押さえておきたい声・話し方】と題しオンライン商談以前の課題があることをお話しさせていただき、多くの参加者様から「思わぬ落とし穴だった」「声って自分から指導も出来ないから難しいね」「聞くに堪えない声の人がいたら、それだけで得点の機会が奪われることに気づいた」等、商談テクニックよりも前に、まずはコアスキルとなる話し声・話し方のチェックも大事であることをご理解いただいています。

    この様に、商談スキル・プレゼンスキルは万全であっても、そのベースに課題があっては台無しです。
    それだけ、オンライン商談は、通常の対面商談よりも、相手の声に集中しているものなのでしょう。

    【参考】 話を「聞いてもらう」ために押さえておきたい声・話し方

    【無料 Webセミナー】 話を「聞いてもらう」ために押さえておきたい声・話し方


  • 参加者特典

    希望によって、「オンライン商談の応対品質向上コンサルティング(1h)」無料

講師紹介

会場案内

会場名

インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます

所在地

東京都港区芝5-19-4 芝5ビル2階
※研修はZOOM(r)にて実施させていただきます。
※ZOOMはZoom Video Communications, Inc.の米国および
      その他の国における登録商標または商標です
 【講師紹介】
 株式会社マネジメントサポート
 CS推進室室長 DX・セールス&マーケティングユニット事業責任者
 岩崎重国(いわさきしげくに) 新潟県長岡市出身 中央大学法学部法律学科卒

 IT企業にて、マーケティング職やお客様相談室・コンタクトセンターの営業、現場マネジメントや
 教育関連企業(進学塾)にて、社長室、新規事業開発等に従事する。
 その後、マネジメントサポートグループ入社。調査室室長、高度サービス人材研究所所長を経て、
 現在は株式会社マネジメントサポートCS推進室室長/コンサルタント
 
 CSやサービス等のマネジメントに関するコンサルタントとして官公庁・大手企業の社員の能力開発や
 応対品質コンサルティング、業務改善コンサルティング、企業の危機管理広報等の支援、
 そして階層教育、営業・商談能力開発、チームビルディング、ブレンディッドラーニングの導入を
 おこなっている。                   
 【所属学会等
 ・日本消費者行動研究学会 ・日本説得交渉学会

 【指導分野
 ・組織変革、チームビルディング、マネジメント研修
 ・消費者対応、説得交渉、危機管理広報(SNS対応)、サービス品質研修
 ・営業、商談研修、オンライン商談
 ・効果的な伝え方研修、文書作成(返信メール)研修
 ・コアスキル(読む・聴く・話す・書く) 
 ・業務改善コンサルティング
 ・教育制度コンサルティング
 ・応対品質(サービス品質)コンサルティング
 ・金融営業店の変革コンサルティング
 (支店改革、CSマネジメント、タイムスタディ、法人・渉外営業改善)
 ・お客様相談室/コンタクトセンターコンサルティング

 

※セミナーの日程は変更する場合もございます。変更がある場合は随時お知らせをいたします。
※セミナーの終了時間は多少延長する場合もございます。予めご了承ください。
※既に弊社とお取り引きのある企業様のご参加も歓迎いたします。
※同業の研修会社様、個人の方のご参加はお断り申し上げます。
※当講演はインターネット回線を使ったオンラインでの開催となります。
申込にあたっては、マネジメントサポートグループオンライン受講サービスに関する
利用規約(2020年3月1日)をご確認ください。
マネジメントサポートグループオンライン受講サービスに関する利用規約(2020年3月1日)

関連コンテンツ

関連性の高い無料セミナー

関連項目:住宅・アフター営業・接客CS・接遇・クレーム・調査コミュニケーション・プレゼン

対象部署が同じ研修

対象部署:住宅・アフター営業・接客

テーマが同じ研修

テーマ:CS・接遇・クレーム・調査コミュニケーション・プレゼン

© Management-Support-Group Ltd.

マネジメントサポートグループは人材育成と組織活性をサポートする研修企業です。

オススメの公開講座