会場案内
会場名
- インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます
対象 | 人事・総務、人材開発、各部門の教育部長・研修企画担当者の皆様 |
---|---|
日時 | 2022年7月26日(火)13:00-17:00 |
受講料 | 無料 / オンライン開催 |
講師 | 星野正樹・木下佳郁・森川祐子 |
会場 | インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます |
目次
今、着目されている心理的安全性、エンゲージメントを取り入れた経営幹部、役職者向け研修
~心理的安全性を作る6つのステップ~
【講師】星野正樹
~仕組みの構築とトレーニング~
【講師】木下佳郁
【講師】森川祐子
■講師紹介
【星野 正樹】
広告代理店、クリエイティブハウス、シンクタンクでの事業開発等を経て有限会社カリスビジネスコンサルティングを設立。
講師歴20年以上の経験を有し、主な研究分野は、コーチング、マーケティング、経営・マネジメント関連、キャリアデザイン関連、自動車業界、飲料業界、IT業界、エネルギー業界等広い分野で活躍する。迫力とエネルギーに溢れ、受講者が動機づけされると好評をいただいている。
【木下 佳郁】
建設会社での営業職や飲食店での接客業の経験を活かし、医療コミュニケーション、カラーコミュニケーション、営業戦略、就職支援、市民講座など幅広い分野で活動している。 多くのワーク、自己分析、ロールプレイ、シミュレーション実施を活用し、受講者参加型教育を得意としており、即戦力だけではなく10年先の教育効果の提供を目指した研修を行っている。
2018年よりコミュニケーション教育を軸とした株式会社HASSMを起業し、現在に至る。
【森川 祐子】
一般企業で勤務をする傍ら、心理学・カウンセリングを学ぶ。2000年より、カウンセリング事務所を通して企業内カウンセラーとして活動を開始。その後プロアスリートやオリンピック選手などの心理カウンセラー、メンタルトレーナーとして活動の幅を広げる。
2010年からは、マネジメントサポートにて、コミュニケーション研修、コーチング研修、レジリエンス研修、ハラスメント防止研修等に登壇。受講生を観察・分析し的確な指導を行う。心理的な効果を狙い、参加者のモチベーションを高め、結果を出す研修として定評がある。
ご質問・疑問点などあればお気軽にお問合せ下さい。
お問合せはこちら© Management-Support-Group Ltd.
マネジメントサポートグループは人材育成と組織活性をサポートする研修企業です。
↑