マネジメントサポートグループ

マネジメントサポートグループ

CX戦略・CS向上~カンファレンス~

FREE SEMINAR

CX戦略・CS向上~カンファレンス~ 見出し

セミナー概要

お申込みフォームは締め切りとさせていただきました。
大変多くのお申込みありがとうございました。
------------------------------------------------------------


<第一部>カスハラ対応と対策のポイント
<第二部>事例演習:アフターサービスのクレーム対応
<第三部>CX戦略に必要な応対調査と分析手法

対象 人事・総務、人材開発、営業、アフターサービス 電話窓口、接客業の教育部長・研修企画担当の皆様
日時 2022年6月24日(金)13:00~17:00
受講料 無料 / オンライン開催
会場 インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます
講師 工藤アリサ・石橋敦子・岩崎重国

講師の詳細をみる

セミナー内容

  • 13時00分~14時00分<第一部>カスハラ対応と対策のポイント

    【講師】工藤アリサ

  • 14時30分~15時30分<第二部>事例演習:アフターサービスのクレーム対応

    【講師】石橋敦子

  • 16時00分~17時00分<第三部>CX戦略に必要な応対調査と分析手法

    【講師】岩崎重国

会場案内

会場名

インターネット環境のある場所、どこからでもご参加いただけます

■講師紹介

PМ13時00分~14時00分 <第一部>担当講師
【工藤アリサ】
大手商社勤務を経て、研修コンサルティング会社にて研修企画、立案から実施、マニュアル作成、インストラクター、取締役研修部長として勤務。
現在、マネジメントサポート講師として20年に渡り、コンサルティング、研修開発、登壇と幅広く活躍、わかりやすく的確な指導には定評がある。
一般社団法人 日本講師協会理事

PМ14時30分~15時30分 <第二部>担当講師
【石橋敦子】
大学卒業後、旅行会社に入社しコールセンターチーム、クレーム対応などを担当。その後、社員教育に従事したのち、マネジメントサポートインストラクタープロフェッショナル検定トップ合格。講師としての研鑽を積み現在に至る。論理的思考と工夫のある研修進行、明るくメリハリのある語り口でファンも多く、リピート率はトップクラス。

PМ16時00分~17時00分 <第三部>担当講師
【岩崎重国】
IT企業での営業やお客様相談室・コンタクトセンターの開発、マネジメント実務を経たのち、教育関連企業にて社長室、新規事業開発に従事。経営管理と人材戦略そして危機管理に携わる。
官公庁・大手企業の危機管理、SNS対策、サービス品質向上管理者の能力開発、組織変革、応対品質コンサルティング等に当たるなど、豊富なコンサルティング実績と交渉学やサービス品質をベースにした研修には定評がある。金融機関、消費者対応部門からのご依頼が多い。

© Management-Support-Group Ltd.