【オンライン】1月26日新春特別講演「2021年持続可能な経営と働き方」~私たちはなにをすべきか~

OPEN LECTURE

関連項目:お客様相談室・コールセンター人事・研修住宅・アフター営業・接客CS・接遇・クレーム・調査メンタルヘルス女性活躍組織風土・コンプライアンス

対象 人事、能力開発、お客様対応部門の皆さま
日時 2021年1月26日(火) 13:00~16:30
受講料 3,999円(税込)
講師 池内 裕美先生(関西大学社会学部教授)、寺村 絵里子先生(明海大学経営学部教授)、杉山 浩一先生(杉山マネジメント開発(SMD)代表取締役社長)

講師の詳細をみる

会場 インターネット環境のある場所でどこでも受講可能です

目次

講座概要

第1部 13:10開始「ニューノーマル時代のカスタマーハラスメント ~理不尽な苦情に立ち向かうには~」
第2部 14:20開始「SDGsと女性活躍推進ー日本女性の仕事の現状と課題ー」
第3部 15:30開始「リモートワーカーのマネジメント」~生産性とリーダーシップ~

講演時間は各部1時間を予定しています。

講座内容

  • 第1部 13:10開始「ニューノーマル時代のカスタマーハラスメント ~理不尽な苦情に立ち向かうには~」

    池内 裕美先生(関西大学 社会学部 教授)
    池内裕美先生

    2020年クレームの日特別講演を皆さまのご要望にお応えしてのアンコール講演となります。
    近年、悪質クレームの実態が次々と明るみになり、「カスタマーハラスメント」として注目を浴びています。本講演では、2020年に講演者自身が実施したコロナ禍でのカスハラに関する心理・実態調査の結果や事例なども用いながら、下記の流れに沿ってご講演いただきます。

    1. 悪質クレーム(カスハラ)とは何か
    概念整理とカスタマー・ハラスメントの実態
    2. クレーマーの特徴とカスハラ増加の背景
    誰が、なぜ苦情を訴えるのか
    3. 苦情対応の極意と注意点
    カスハラ化を防ぐための対応ポイント
    4. 苦情コミュニケーションの課題
    ニューノーマル時代のカスハラとどう向き合うべきか

    【池内 裕美先生プロフィール】
    関西学院大学大学院商学研究科(博士課程前期課程)、同大学院社会学研究科(博士課程前期・後期課程)修了。博士(社会学)。広告デザイン会社勤務、日本学術振興会特別研究員などを経て、2003年より現職。専門は、社会心理学、産業心理学(特に消費心理学)。現在の主な研究テーマは、過剰なクレームやモノのため込み(ホーディング)、買物依存といった「逸脱的消費者行動」に関する心理的なメカニズムの解明。特に苦情研究は社会的注目度も高く、様々なメディアからコメントを求められることも多い。
    第5回社会心理学会賞・着想独創賞、第1回人間・環境学会賞、第6回助成研究吉田秀雄賞・奨励賞受賞。主な著書には、『消費者心理学』(共編著、勁草書房)、『暮らしの中の社会心理学』(分担執筆、ナカニシヤ出版)、『わたしから社会へ広がる心理学』(分担執筆、北樹出版)などがある。

  • 第2部 14:20開始「SDGsと女性活躍推進ー日本女性の仕事の現状と課題ー」

    寺村 絵里子先生 (明海大学 経済学部 グローバル経営コース、 大学院経済学研究科 教授)
    寺村絵里子先生

    現在の女性就業の状況と組織課題、また女性は今後どのようなキャリアビジョンを描き、また、どのような能力を獲得していく必要があるのかについてご講演いただきます。
    1. 女性キャリア開発に関する学問的視座
    2. 現在の女性の就業状況、課題
    3. 女性活躍推進に向けた企業や組織の取組み
    4. これから女性が働くために必要な意識・能力

    【寺村 絵里子先生プロフィール】
    ★専門
    人的資源管理論、労働経済論、ジェンダー

    学歴
    2015年 博士(社会科学)お茶の水女子大学

    ★職歴
    2020年- 現在  明海大学 大学院経済学研究科 教授(兼担) 
    2019年- 現在  明海大学 経済学部 グローバル経営コース 教授
    2016年- 現在  早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員
    2015年- 現在  中央大学 社会科学研究所 客員研究員
    数社の企業勤務を経て現職

    ★近刊予定の書籍
    寺村絵里子編著(2020)『日本・台湾の高学歴女性 極少子化と仕事・家族の比較』晃洋書房
    寺村絵里子(2020)「役職定年・延長と新たな働き方」安藤史江編『変わろうとする組織 変わりゆく働く女性たち―学際的アプローチから見据える共幸の未来―』晃洋書房、第7章
    寺村絵里子「事例研究:株式会社VSN」中川功一編著『感染症時代の経営学』千倉書房、第10章

  • 第3部 15:30開始「リモートワーカーのマネジメント」~生産性とリーダーシップ~

    杉山 浩一先生(杉山マネジメント開発(SMD)代表取締役社長)
    杉山 浩一先生
    【杉山 浩一先生プロフィール】
    慶應義塾大学経済学部(労働経済学専攻)卒業。(公財)日本生産性本部労働部勤務。同財団退職の後、Emory大学Goizueta Business School(Atlanta, Georgia)にてMBA取得。米国の世界的組織人事関連コンサルティング会社タワーズペリン(現ウィリスタワーズワトソン)入社。同社アトランタ、ニューヨーク、ロンドン勤務の後、東京勤務。1997年同社を退職、SMDを設立。専門は、組織・人事および生産管理のコンサルティング
    ・株式会社チヨダ(東証1部上場)社外取締役
    ・グロービス経営大学院客員助教授兼パートナーファカルティ(1997年~2012年、組織行動、リーダーシップ及び人的資源管理分野の大学院講義及び企業研修を担当)
    ・国際大学(IUJ)大学院国際経営学研究科特別招聘教授
    ・立教大学Master of International Business(MBA)及びCollege of Business(国際経営学部)兼任講師
    ・同志社大学大学院ビジネス研究科(GMBA)嘱託講師
    ・玉川大学農学部非常勤教員(環境経済学)
    ・(社)日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
    ・特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省)認定 キャリアコンサルタント
    ・(社)日本コーチング連盟会員 基礎・応用コース修了

    ★主な著作
    「図解入門ビジネス最新リーダーシップの基本実践がよ~くわかる本」(秀和システム)
    「図解入門ビジネス最新日本版SOX法の対策と実務がよ~くわかる本」(秀和システム)
    「図解入門ビジネス最新人材と組織のマネジメントがよ~くわかる本」(秀和システム)
    「ここまでできるコストダウンの考え方・進め方100」(IEC)
    「内部告発 活きる会社 潰れる会社」(辰巳出版、共著)
    「MBA人材マネジメント」(グロービス・インスティチュート、共著)(ダイヤモンド社)
    「成功する起業Q&A200」(共著)(九天社)
    「ケーススタディ会社に潜むビジネスリスク100」(共著)(成文堂)

  • ◆受講申込上のご注意◆

    ※参加にあたっては、「全講演参加」「2講演参加」「1講演参加」を選択いただけます。
    ※セミナーの日程は変更する場合もございます。変更がある場合は随時お知らせをいたします。
    ※セミナーの終了時間は多少延長する場合もございます。予めご了承ください。
    ※セミナーの順番、時間は変更となる場合があります。予めご了承ください。
    ※既に弊社とお取り引きのある企業様のご参加も歓迎いたします。
    ※同業の研修会社様、個人の方のご参加はお断り申し上げます。
    ※当講演はインターネット回線を使ったオンラインでの開催となります。
     申込にあたっては、マネジメントサポートグループオンライン受講サービスに関する
     利用規約(2020年3月1日)をご確認ください。
     https://www.ma-support.co.jp/news/rule-onlineseminer2020/

講師紹介

会場案内

会場名

インターネット環境のある場所でどこでも受講可能です

所在地

※研修はZOOM(r)にて実施させていただきます。
※ZOOMはZoom Video Communications, Inc.の米国および
       その他の国における登録商標または商標です

【受講料】
1名様につき
全セッション参加 4,000円(税込)
2セッション参加 3,000円(税込)
1セッション参加 2,000円(税込)
お手数ですが、お申込みフォームに
「全講演」「第1部」「第2部」「第3部」参加ご希望講演を明記ください。
※お申込み後、開講2日前までに参加URLをお送りいたします。

※お支払いは
1.銀行振込
2.Paypal(クレジット、HPより受け付けています)
3.請求書(ご請求書でのお支払いをご希望の場合は、弊社営業担当、もしくは公開講座事務局までご連絡ください)

Paypalでのお申込み、お支払いはこちらから、プルダウンよりご希望のセッション数をご選択ください。


参加希望講演



【受講料振込み先】
銀 行 名 :三菱UFJ銀行 蒲田駅前支店
口座番号 :普通預金口座 4663664
口 座 名 :株式会社マネジメントサポートグループ
※誠に恐れ入りますが、振込み手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。

【お申込み・照会先】
マネジメントサポートグループ
公開講座事務局担当 羽賀井
TEL:03-5418-4600 FAX:03-5418-4661
電子メール info@ma-support.co.jp

【受講申込み上のご注意】
受講お申込み受付は先着順とさせていただきます。
講座の応募状況により、講座の中止及び受講定員を変更させていただくことがございます。
弊社都合で講座が中止となった場合は、お支払いいただいた受講料の全額を返金いたします。

【キャンセル規定】
当日:受講料の100%
前日:受講料の100%
7日前:受講料の70%
14日前:受講料の50%
※ご返金の際の振込手数料はご負担願います。

【受講料のお支払いについて】

銀行振込の場合、
指定の銀行口座に受講料のお振込をお願いいたします。
その際は、以下の期限までにお支払いをお願いいたします。
個人でのお申込み:お申込みいただいてから、5日以内にご入金ください。
法人でのお申込み:講座前日までにご入金ください。
支払いサイト上、事前のご入金が難しい場合は別途ご相談ください。

関連コンテンツ

関連性の高い公開講座

関連項目:お客様相談室・コールセンター人事・研修住宅・アフター営業・接客CS・接遇・クレーム・調査メンタルヘルス女性活躍組織風土・コンプライアンス

関連性の高い無料セミナー

関連項目:お客様相談室・コールセンター人事・研修住宅・アフター営業・接客CS・接遇・クレーム・調査メンタルヘルス女性活躍組織風土・コンプライアンス

対象部署が同じ研修

対象部署:お客様相談室・コールセンター人事・研修住宅・アフター営業・接客

テーマが同じ研修

テーマ:CS・接遇・クレーム・調査メンタルヘルス女性活躍組織風土・コンプライアンス

© Management-Support-Group Ltd.

マネジメントサポートグループは人材育成と組織活性をサポートする研修企業です。

オススメの公開講座