マネジメントサポートグループ

マネジメントサポートグループ

仕事の進め方・報連相7つの鉄則

TRAINING

研修概要

対象 新入社員・若手社員
期待される効果

【仕事の進め方/報連相7つの鉄則】

仕事の進め方と報連相スキルの理解
タイムマネジメントスキルの習得を通じて
新入社員の当事者意識と主体性を醸成をするものです。

各鉄則の理解と実践を促すために
再現ドラマを見ていただく体感型研修です。

<カリキュラム内容>

  • 研修カリキュラム

    仕事の進め方・報連相7つの鉄則

    1.オリエンテーション
    研修の目的とねらい
     
    2.「仕事の進め方7つの鉄則」 ~総合演習~
     ・鉄則その1 
      主体的な仕事はPDCAで考動すべし

     ・鉄則その2  
      適切な仕事のためには正確に指示受けすべし

     ・鉄則その3 
      勇気と配慮をもってタイミングよく質問すべし

     ・鉄則その4 
      ミスは潔く謝罪して信頼回復の大きなチャンスとすべし

    ※Japantower
    ~チームワーク・目標達成意識・組織経営の基礎~

     ・鉄則その5 
      報連相はシンプル&ショートセンテンスで 実践すべし

     ・鉄則その6 
      相談は丸投げではなく、自分の考えを伝えるべし

     ・鉄則その7
      教わり上手になるべし
     
    3.タイムマネジメントの基本原則
     ①あなたの業務を複雑化する時間泥棒はなにか?
      ②職場の中の時間泥棒はなにか?
      ③ タイムマネジメントを阻む要因や言動のタブー

    4.適正なスケジュールをたてるポイントの理解
      ①仕事に着手する前に
      ②優先順位・目標を明確にする
      ③計画を立てて仕事をするメリット
      ④効率の良い日程表をつくる     

    5.活き活きと仕事をしていくための自分作り
      ・職場での自己実現
      ・人生の中での自己実現
       「私のビジョンとアクション」
     
    6.まとめ・質疑応答

© Management-Support-Group Ltd.