会場案内
会場名
- ビジョンセンター田町406
所在地
- 〒108-0014 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町
交通アクセス
-
- JR山手線・京浜東北線 「田町駅(三田口)」 徒歩2分
- 都営浅草線・三田線 「三田駅(A3出口)」 徒歩1分
【5月16日】SDGs達成のためのダイバーシティ診断&ワールドカフェ体験 見出し
「誰一人取り残さない-No one will be left behind」を理念に、2015年9月にニューヨークの国連本部で17のゴールが持続可能な開発目標SDGsとして設定されました。マネジメントサポートグループでは、人材育成の観点からこのSDGs達成に貢献してまいります。日本政府は、SDGs実施方針の具体化したテーマの1つとして「あらゆる人々の活躍の推進」を掲げています。組織においてあらゆる人々が活躍するためにはダイバーシティの推進が欠かせません。
そこで本セミナーではダイバーシティ実現のための組織分析と分析結果をテーマとしたワールドカフェをご体験いただきます。
また各企業様でのSDGs達成に向けた関連事業と新サービスをお披露目いたします。
日時 | 2019 年5月16日(木) 14:00~17:00 |
---|---|
受講料 | 無料 |
会場 | ビジョンセンター田町406 |
講師 | 玉井 江、喜多 朋子 |
・企業がSDGsに取り組む意義とは
・SDGs取組み事例
・「ダイバーシティ診断」とは
・「ダイバーシティ診断」簡易体験
・ワールドカフェとは/研修導入でもたらされる効果
・ワールドカフェ体験!
~ダイバーシティ簡易診断の結果をもとにした情報交換~
※ご参加いただく皆様同士でワールドカフェの実践、
体験をしていただきます。
・活き活きと働くことをサポート
・講師バンクのご紹介
*セミナーの日程は変更する場合もございます。変更がある場合は随時お知らせをいたします。
*セミナーの終了時間は多少延長する場合もございます。予めご了承ください。
*セミナーの順番、時間は変更となる場合があります。予めご了承ください。
■受講申込み上のご注意
・セミナーご参加申込み受付は先着順とさせていただきます。満席の場合は予めご了承ください。
・1企業、1名様のご参加でお願いいたします。(複数名様の場合はご相談ください。)
・受付は開始時間の15分前からとさせていただきます。
・既に弊社とお取り引きのある企業様のご参加も歓迎いたします。
・同業の研修会社様、個人の方のご参加はお断り申し上げます。
© Management-Support-Group Ltd.